記事一覧

施設アプリのカードリーダーにカードをかざしても反応しないとき(Google Chrome編)
カードをかざしたときに施設アプリが反応しない場合、 施設アプリが非アクティブ状態になっていることがありますので、 施設アプリを開いた状態で以下の対処方法をお試しください。 ※本記事は「Google Chrome」を使用されている方向けの記事となります。 「Microsoft Edge」を使用されている方は、下記をご参照ください。 ・施設アプリが…
-
2024.07.16 -
2024.07.17 -
311view

施設アプリが頻繁にログアウトされる(Google Chrome編)
施設アプリが頻繁にログアウトされる原因と対処方法についてご説明致します。 お手数をお掛けしますが、以下の対処方法をご確認ください。 本事象が発生する原因として、以下の項目が考えられます。 1. スリープの設定がされている 2. 効率モードが設定されている 3. 上記2.が設定されている場合 3-1. 施設アプリのタブを最小化にするとログアウ…
-
2024.02.28 -
2024.07.17 -
143view

施設アプリが頻繁にログアウトされる(Microsoft Edge編)
施設アプリが頻繁にログアウトされる原因と対処方法についてご説明致します。 お手数をお掛けしますが、以下の対処方法をご確認ください。 本事象が発生する原因として、以下の項目が考えられます。 1. スリープの設定がされている 2. 効率モードが設定されている 3. 上記2.が設定されている場合 3-1. 施設アプリのタブを最小化にするとログアウトさ…
-
2024.03.07 -
2024.07.17 -
125view

施設アプリのカードリーダーにカードをかざしても反応しないとき(Microsoft Edge編)
カードをかざしたときに施設アプリが反応しない場合、 施設アプリが非アクティブ状態になっていることがありますので、以下の対処方法をお試しください。 ※本記事は「Microsoft Edge」を使用されている方向けの記事となります。 「Google Chrome」を使用されている方は、下記をご参照ください。 ・施設アプリが反応しないとき(Google…
-
2024.07.16 -
2024.07.17 -
303view

[病院・クリニック向け]お薬手帳情報を出力する方法
患者様のお薬手帳のデータを出力する方法をご紹介します。 ※調剤情報や市販薬の履歴は、手帳提示日より直近30日分のデータとなります。
-
2024.03.05 -
2024.03.05 -
136view

患者様向けharmoサポートサイト・お問い合わせフォームご案内チラシ
harmoおくすり手帳をご利用中の患者様がお困りの際に、お渡しできるチラシをご用意しております。 こちらのチラシのQRコードをスマホで読み込んでいただくと、 患者様向けのharmoサポートサイトとお問い合わせフォームへ、素早くアクセスいただくことができます。 ご利用の際はPDFデータをダウンロードしていただき、印刷してご活用ください。 患者様向け…
-
2025.01.16 -
2025.01.17 -
128view