初めての患者様へのカード発行方法をご説明します。

カードを新規発行される際は、過去にカード作成したことがないか確認の上発行をお願いいたします。
複数枚のカードのデータを統合することはできませんので、あらかじめご了承ください。

カード発行に必要なもの

  1. レセコンからの調剤情報出力
    お薬自動登録を設定するために必要になります。
    あらかじめ処方せんを受け取りレセコンに登録するか、今回処方せんをお持ちでない患者様の場合は訂正出力をするなどで調剤情報を出力してください。
    手順がわからない場合は、レセコンメーカーにご確認ください。
  2. 空のharmoカード
    まだ発行していない空のharmoカードをご用意ください。
    harmoカードの在庫がない場合、harmoヘルプデスクにご連絡いただくことで注文できます。
  3. カードリーダー
    あらかじめ、操作するパソコンに接続しておいてください。

それでは、手順をご説明します。

  1. レセコンから新規の調剤情報を出力する
  2. トップページから「カード発行」ボタンをクリックする

    トップページ右上の「カード発行」ボタンをクリック後「新規カード発行」ボタンをクリックします。
    このとき、操作しているパソコンが、カードリーダーに接続した状態である必要があります。

  3. 患者様の情報を入力する

    カードを発行する患者様の情報を入力し、「次へ」をクリックします。

  4. [紙で取得する場合]患者様に利用規約へ同意いただく

    利用規約への同意画面に移りますので、画面または書面での同意をお願いします。
    書面で取得する場合は、「書面を印刷する」ボタンを押し印刷します。
    患者様にお渡しし、同意を取得してください。
    同意が取得出来たら「署名をいただきました」にチェックを入れ、「次へ」をクリックしてください。

  5. [電子で取得する場合]患者様に利用規約へ同意いただく

    画面で取得する場合は、「画面で利用規約に同意してもらう」を選択し、
    患者様に画面をお見せして、同意を取得してください。
    同意が取得出来たら「利用規約に同意しました」にチェックを入れ、「次へ」をクリックしてください。

  6. 新品のカードをカードリーダーにタッチする

    カードリーダーに新品のカードをタッチした状態で、「カードを発行する」ボタンをクリックします。

  7. カード発行完了

    こちらの表示がされたら、カード発行は完了です。
    「はい」をクリックし、「お薬自動登録設定」に移ってください。

  8. 【重要】「お薬自動登録設定」をする

    つづいて、レセコンから出力した患者様のお薬情報を、カードに自動で登録するための設定をします。
    画面上に表示される「お薬自動登録を設定する」ボタンをクリックします。

     💡 カードのみでご利用の方も含め、すべての患者様で必ず設定をしてください。
    こちらの設定を行わないと、カードや患者様のスマートフォンアプリに、自動で調剤情報が取り込まれません。
    詳しくは、こちらのページをご確認ください。
  9. 「レセコンからの候補」から患者様を選択する

    「レセコンからの候補」に表示される患者様のお名前をクリックし、「設定」をクリックしてください。
    表示されない場合は、レセコンから調剤情報が出力されていることを確認してください。

  10. 患者様にカードをお渡しする

    設定が完了したら、発行したカードを患者様にお渡しして完了です。
    カード裏面に患者様のお名前等を記載する欄がございますので、記入を促してください。

カードの発行手順は以上なります。
一度カードを発行しますと、今後ご来局の際はカードをタッチしていただくだけでお薬手帳を提示いただくことができます。

スマートフォンをお持ちの患者様であれば、続けてスマートフォンの登録を進めてください。
本日の調剤情報が自動的にスマートフォンアプリに登録され、便利にお使いいただけます。

尚、既にカードまたはアプリにてお薬自動登録が完了している患者様につきましては、
以下のメッセージが表示されます。カードのご利用をご希望の場合は、カード再発行をお願いいたします。

スマートフォン登録の手順は以下ページをご確認ください。
 患者様のスマートフォン登録方法

お問い合わせはどこからできますか?

検索キーワード:カード発行、新規作成、新患、使い始め

関連記事