-
2023.09.14 -
2023.11.13
Connectアプリの手動アップデート方法
通常Connectアプリは自動的に最新版にアップデートされますが、何らかの要因でアップデートされない場合があります。ヘルプデスクより手動アップデートをするよう案内された場合は、以下の手順に沿ってご対応ください。
セットアップに必要なもの
- harmo ConnectインストールされているPC
- アカウント発行情報(harmoよりメールでお送りしたもの)
-
- 初期設定アプリにログインする
-
セットアップしたいパソコンのブラウザで、初期設定アプリを開きます。
初期設定アプリ ログインURL
https://setup.facility.harmo.biz/初期設定アプリが表示されましたら、「施設ID」「管理者ID」「管理者パスワード」を入力し、ログインします。
-
- 「はじめてのセットアップ」をクリックする
-
「はじめてのセットアップ」をクリックします。
-
- Connectアプリをダウンロードする
-
「ダウンロード」をクリックします。
画面左下に「harmoConnect.exe」ファイルが表示され、ダウンロードが開始されます。
-
- Connectアプリをダウンロードする
-
※windows8.1以下をご利用の場合は、
こちらをクリックしてダウンロードします
-
- Connectアプリをインストールする
-
「ダウンロードしたら開く」をクリックします。
-
- Connectアプリをインストールする
-
ダウンロードした「harmoConnect.exe」ダブルクリック開くとインストールが始まります。
-
- harmoConnectを開く
-
インストール完了後、デスクトップにある「harmoConnect」を開きます。
-
- 接続状態を確認する
-
「接続中」となっていることを確認します。
※接続状態がエラーとなっていた場合は、ヘルプデスクまでお問合せください。
-
- バージョン情報の確認をする
-
「情報」をクリックし、バージョンを確認し、新しいバージョンになっていたら完了です。
「×」をクリックし、Connectアプリを閉じます。
※設定完了後、PC右下にあるタスクバーにharmoアイコンが表示されます。
以上になります、お疲れさまでした。