検索結果:全127件(7ページ目)

絞り込む

絞り込み検索

キーワード

カテゴリ

管理者パスワードを忘れました。ログインするにはどうしたらよいですか?

harmoヘルプデスクにお問い合わせください。 オペレーターが管理者パスワードを再発行いたします。

管理者IDを忘れました。ログインするにはどうしたらよいですか?

harmoヘルプデスクにお問い合わせください。 オペレーターが「管理者ID」をご登録のメールアドレス宛に再送付いたします。

harmoに加盟していない薬局で、harmoの情報を閲覧できますか?

「電子お薬手帳相互閲覧サービス(日薬リンク付けサーバー)」を通じて、harmo加盟薬局以外の薬局でも調剤情報を閲覧してもらうことが可能です。 閲覧するためには、患者様自身でharmoアプリ(スマートフォン)か、harmo webアプリ(パソコン)からワンタイムパスコードを発行できます。 患者様にどちらかの登録をおすすめください。…

harmoに加盟していない薬局の情報も閲覧できますか?

harmoをお使いの患者様がharmo加盟薬局以外を利用されても、その情報をharmoに登録して一元管理することができます。 患者様がharmo加盟薬局以外を利用される際には、その薬局で電子版お薬手帳用の二次元コードを発行してもらうことをお勧めください。

レセコンから取り込まれた調剤情報はすべてharmoのサーバーに保管されるのですか?

レセコンから取り込まれた調剤情報のうち、harmoに加入してくださった患者様の情報のみをお預かりしております。

患者様がharmoカードを紛失してしまった場合、データはどうなりますか?

harmoカードはご利用になったことのある薬局でしたら再発行ができます。 また再発行を行いますと、過去のデータを復旧できます。さらに紛失したカードは無効化されます。

患者様がharmoカードをタッチするのはどうしてですか?

患者様がカードをタブレットのカードリーダーにタッチすることで、はじめて薬剤師や医師が患者様の過去の調剤履歴を閲覧することができます。 harmoカードは患者様の過去の調剤履歴を閲覧するための鍵の役割を果たしております。